お世話になっております。DroneRoofer(ドローンルーファー)運営事務局です。
新築着工数が減り、リフォームを強化される工務店様が増えています。
ただ実際には——
アフター点検をしても、売上につながらない
屋根に登ろうとすると、「調査は登らずにして欲しい」と断られる
まじめにやっていても、「やっぱり大手の方が安心」と選ばれない
そんなもどかしさを感じている方も多いのではないでしょうか?
「点検から提案につなげるには?」
「調査ができなくても信頼を得るには?」
「ネームバリューがなくても選ばれるには?」
本セミナーでは、これらの課題を解決する2つの武器をご紹介します。
▼【無料】セミナー参加のお申込みはこちら
https://marketing.drone-roofer.com/seminar20250710?utm_source=mail&utm_medium=pdt&utm_campaign=202500704_sem_&utm_content=a002
※参加可否にかかわらず、お申込みいただいた方には後日動画を配信します。
——————————————————–——————————-
■ 開催概要
日時:7月10日(木)16:00~17:00
会場:オンライン開催(Zoom)
費用:無料
※オンライン (zoom)開催です。インターネット接続可能なPC・スマートフォンをご用意ください。
※参加申込後、登録いただいたメールアドレスに参加URLをお送りいたします。
※途中参加、途中退出可能です。
▼当日お伝えすること
株式会社住宅あんしん保証(16:00-16:30)
・住宅リフォーム業界の今後。瑕疵保険の活用で生き残る!
・新築着工減の中、競争激化するリフォーム業界で、「サービス力」を高めるための具体的な方法として、瑕疵保険を活用した仕組み作りを紹介します。
株式会社CLUE(16:30-17:00)
・「安心」を届けるドローン現調のポイント
・リフォーム詐欺への不安が高まる中、「見える調査」であるドローン現調を活用し、顧客からの信頼獲得と売上向上につなげるポイントや導入時の注意点について解説します。
▼こんな方におすすめ
・地元でまじめにやっているのに、“安心感”で大手に負けてしまう
・価格ではなく、信頼で選ばれる会社になりたい
・屋根点検や現調を断られるケースが増え、対応に悩んでいる
・瑕疵保険やドローンなどを営業ツールとして活かせていない
・クレームや不信感を防ぎながら、顧客との関係を深めたい
・元請け案件を増やすための“仕組み”が欲しい
\【無料】セミナー参加のお申込みはこちら/
https://marketing.drone-roofer.com/seminar20250710?utm_source=mail&utm_medium=pdt&utm_campaign=202500704_sem_&utm_content=a003
——————————————————–——————————-
以上となります。
どうぞ引き続きDroneRooferをはじめ株式会社CLUEをよろしくお願いいたします。
———————————————————————
▼お問い合わせ
DroneRoofer運営事務局(株式会社CLUE)
Mail:roof_marketing@t-clue.com
———————————————————————
¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$¥$€£¥$€£¥
一般社団法人JBN・全国工務店協会 事務局
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-10 京橋北見ビル東館6階
TEL:03-3540-6678 FAX:03-5540-6679
https://www.jbn-support.jp/