■『木造住宅耐震リフォーム達人塾【施工講習編】』の中止について(R3.1.13)
県内において新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を受けまして、開催を予定しておりました令和3年1月19日(火)の「木造住宅耐震リフォーム達人塾【施工講習編】」につきましては、参加者及び関係者の健康を第一に考慮した結果、やむなく中止としました。
県ホームページ:http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1507/kj00016850-008-01.html
(参考)受講申込者23人
県内 警戒レベルが13日に「ステージ2」に引き上げ
講師3名 東京都から1名 →緊急事態宣言発令中
愛知県から2名 →緊急事態宣言発令中
————————————————————————————–
富山県では木造住宅の耐震化を促進するため、市町村と連携して耐震診断・耐震改修工事への支援や耐震化の必要性についての普及啓発を行っています。
このたび、経済的な低コスト工法の施工を体験していただき、正しい施工方法を身につけるとともに、その合理性・有効性を実感してもらうなど、耐震改修事業者の技術力の向上を図ることを目的とした講習会を開催いたします。(昨年度も同様の講習会を開催しております。)
1 日 時 令和3年1月19日(火) 午前の部:9:30~13:00(受付9:10~)、午後の部:14:00~17:30(受付13:40~)
2 場 所 富山市職業訓練センター 研修室G・実習室(富山市向新庄町1-14-40)
3 対象者 木造住宅の耐震改修工事に従事されている建築技術者
4 定 員 午前の部・午後の部それぞれ20名(先着順)
5 プログラム・講師
① 木造住宅の施工品質と耐震性能 名古屋工業大学大学院 教授 井戸田 秀樹
② 耐震診断から補強設計への流れ~耐震改修専用工法と接合部金物~ 株式会社えびす建築研究所 代表取締役 花井 勉
③ 低コストの設計例・施工例 株式会社U建築 代表 丸谷 勲
④ 現場施工実習 講師全員
6 受講料 3,000円(テキスト代)※当日現金でお支払いください。
※「木造住宅耐震リフォーム達人塾オンライン版」を受講されている方は無料です。当日はテキスト一式をご持参ください。
7 申 込 下記申込書を1月8日(金)までにFAXまたはメールにてお知らせください。
※詳細・申込書:2021.01.19_木造住宅耐震リフォーム達人塾【施工講習編】
FAX:076-444-4423
メール:akenchikujutaku@pref.toyama.lg.jp
※県ホームページ:http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1507/kj00016850-008-01.html
¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$¥$€£¥$€£¥$€£
富山県土木部建築住宅課 建築指導課 松本
TEL:076-444-3356 FAX:076-444-4423