(JBNからのお知らせ 令和4年9月13日配信)
今回、(一社)日本木造住宅産業協会(以下木住協)のご厚意のもと、「木造ハウジングコーディネーター」講習会参加ができるようになりました。
本講習会は、法令改正に備えて毎年改定するなど、常に最新の内容となっております。初級者から上級者まで幅広く対応した内容で、「営業職」&「技術職」の両方が網羅されており、新人には基礎知識の習得、ベテランにはこれまでの知識の強化に役立ちます。
「木造ハウジングコーディネーター」は、木住協が主催で実施している資格制度で、資格の受験もできますが、本講習会は、会員工務店の社員教育や営業スキルの勉強、技術的な知識の習得を基本と考えておりますので講習会の受講だけの活用の推奨をしております。
JBN会員各社の社員教育にぜひご活用下さい。
【受講方法】
WEB講習会 10月15日(土)~11月30日(水) 24時間受講可能
【資格試験】
受験資格:受験する年の4月1日現在で満18歳以上の方ならどなたでも受験できます。
資格試験:資格試験会場は、全国CBTテストセンターとなります。
合格者の方は「木造ハウジングコーディネーター資格者」として登録され、認定証(カードタイプ)が交付されます。
有効期間:初回3年間、以後5年間です。
試 験 日:12月6日(火)又は7日(水)
試験会場は、全国CBTテストセンター(300カ所)
※資格試験は、任意受験になります。
【参考資料】「木造ハウジングコーディネーター」講習会テキスト抜粋
【講習会費用】
A資格試験のみ 受験料+テキスト+認定カード 24,200円
B試験+WEB講習会 受験料+WEB講習+テキスト+認定カード 38,500円
C(JBN推奨)WEB講習会のみ WEB講習+テキスト 25,300円
【申込方法】
下記申込書をJBN事務局までFAXでお送り下さい。FAX 03-5540-6679
▼開催案内兼参加申込書
木造ハウジングコーディネーター講習会のご案内・参加申込書
お申込み後、受講料の振込方法、講習会登録方法、資格試験申込み等について、詳細をメールにてご連絡をさせて頂きます。
【申込締切】令和4年9月30日(金)
¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$¥$€£¥$€£¥$
一般社団法人JBN・全国工務店協会 事務局 担当:栗田
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-10 京橋北見ビル東館6階
TEL:03-3540-6678 FAX:03-5540-6679
http://www.jbn-support.jp/