JBN主催「改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン」講習会開催のお知らせです。

一般社団法人JBN・全国工務店協会は、一般財団法人住宅・建築SDGs推進センターが国土交通省国土技術政策総合研究所、国立研究開発法人建築研究所および民間企業との共同研究成果の一環として制作された、住宅の省エネルギー設計に関するガイドライン『改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン(以下「改修版ガイドライン」)』を3日間で学ぶオンライン講習会を開催することになりましたのでご案内いたします。

■開催概要
1.日時 :開催時間 全講習 13:30~17:00
第1回 2023年11月10日(金) 自立循環型住宅設計講習会 改修版
第2回 2023年12月 4日(月) 自立循環型住宅改修版 用途分解の解説
第3回 2024年12月11日(月) エネルギー計算とライフサイクルコスト

『改修版ガイドライン』取得のための講習会は第1回目のみです。
第2~3回は当団体独自の講習のため、ガイドラインは配布いたしません。
第2~3回講義には、『改修版ガイドライン』が必須です。
お持ちでない方は必ず第1回講義を受講してください。

2.方式 : ZOOMウェビナー
3.講師 : 岐阜県立森林文化アカデミー 教授 辻充孝 氏
4.受講料: 1名7,000円(テキスト代・送料込、テキストを持っている方は無料)
※講習会の受講は『改修版ガイドライン』が必要です。
なお過去に『改修版ガイドライン』を用いた講習会受講済み等の理由で、既にガイドラインを入手済みの方が再受講をご希望の場合は、受講料無料となります。
『改修版 自立循環型住宅への設計ガイドライン』(主として5.6地域向け、2018年3月発行 約470P)

■申込方法
参加申込書に必要事項ご記入の上、FAXにてお申込または、オンラインシステムから受講申込をお願い致します。
受講料については、下記指定口座にお支払い下さい。
◇支払先口座 三井住友銀行 日本橋東支店 普通 7621327 シャ)ジェービーエヌ
入金確認後、講座の一週間前までに「テキスト」、Zoom招待情報をお送りします
納入された受講料は原則返金いたしません。当日欠席した場合、1週間程度の配信視聴をもって代えさせて戴きます。キャンセルはお受けできませんのでご注意ください。

①オンラインシステムからお申し込み
https://jbn-webkosyu.com/seminer/?mode=incorrect
STEP1登録
1.利用者登録をします。
2.事務局からID,PWメールを送ります。
3.ID、PWで受講申し込みページにログインします。
STEP2申込
1.ログイン後、希望の講習会・セミナー申込ボタンを押すとワンクリックで受付完了!!

②FAXからお申し込み
受講申込書に必要事項を記載の上FAXにてお申込みください。
▼開催案内兼参加申込書
2023_JBN「改修版 自立循環型住宅へのガイドライン」講習会開催案内兼参加申込書.

以上となります。
よろしくお願いいたします。

¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$€£¥$¥$€£¥$€£¥$

一般社団法人JBN・全国工務店協会 事務局
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-4-10 京橋北見ビル東館6階
TEL:03-3540-6678  FAX:03-5540-6679
http://www.jbn-support.jp/

Top